〜まなでしへの道 第9弾〜
タイトルは「愛弟子の卒業」となります

  

   こちらでは「愛弟子シリーズ その9」の進行状況をお伝えしていきます。
★☆結構なグチや、ネタバレもあると思うので、御注意ください…☆★

TOPへ戻る      まんが道へ戻る

2015/8/10
入稿済みです
入稿日の〆切まで、余裕が無くて、
全く更新できませんでしたので、経過報告を…

7/23 表紙入稿後、引き続き背景のペン入れ
7/31 背景ペン入れが終了→消しゴムかけに3日掛かる(誤算)
8/2  服の斜線を描き込む作業
8/3・4 背景の斜線(グラデトーン部分)と、自然物の描き込み
8/5  ホワイト作業

8/6【締切日】仕事は休み
    ホワイトの残りと、セリフの貼り込みに時間が掛って(読みが甘い)、入稿断念

8/7 割増日程になるも、仕事の後に無事入稿
8/8・9 原稿の疲れも癒えぬまま仕事
8/10 いっぱい寝てやっとこさ回復して、HP更新に至る

だいたいこんな感じです。
やっぱり、仕上げ作業にはもっと時間配分をしておかなければいけなかったですね…
消しゴムかけは、ペン入れ作業時に、毎日数枚ずつでも消しておくべきでした。
一度に消そうとすると、指が痛くて…
今回から導入した、水色じゃなくて青のシャー芯も、消えにくくて苦戦しました。
色つきシャー芯の上にペン入れしてる部分は、インクをはじいているのか薄くなっていたのも、
ちょっとヒヤっとしました。きっと印刷屋さんはキレイに線を出してくださると思いますが…
あと、セリフとノンブル(ページ数)の貼り込みに6時間くらい掛かりました。
80p分の枚数と、愛弟子のセリフ量を甘く見ていました。

8/6が仕事が休みだったので、お昼ぐらいまで作業を終えて、
梅田の印刷屋さんに直接入稿できると思ってたのですが、
ああ、これは間に合わない…と冷静になりましたね。
一日遅らせた事によって、
ノンブルもきちんと貼れましたし(手書で隠しノンブルにすることも考えた)、
原稿のコピーも取りに行くことができました。
セリフの誤字も発見できましたし…

何年も掛けて取り組んできた愛弟子9巻…
時間のリミットがあると解っていても、
やっぱり手を抜く事ができなかったという面もあるかもしれません。

〆切がある中、漫画を描かれるプロの方は本当にすごいな…と改めて思いました。

とまあ、こんな感じで何とか入稿できたので、
8/16のコミケ当日に新刊ありで参加できます。

久々の愛弟子の続きなので、存在を忘れられてなければ嬉しいです…
私が読者なら忘れるね…
忘れないでいて、手に取って下さった方が
読んでどういう感想を持たれるのか、楽しんでもらえるのか…とかより、
何かもう、完成させられたから、それでいいや…みたいな気持ちです。
(作者としては、色々アレな部分もあるかもしれんけど…まあまあ面白いと思ってます。
自画自賛温泉)

ではでは、愛弟子への道 第9弾は、ひとまずおしまいです。
次の10巻〜最終章〜でお会いしましょう。
…いつになるかは解りませんが。
2015/7/23
背景ペン入れ25p
人物ペン入れが終わって、背景ペン入れに入ってます。
…しんどいです。
しんどいですけど、描かないと完成しないので、頑張ります。

表紙だけ先に入稿してきました。
本文の〆切は8/6です。
2015/7/16
人物ペン入れ終了
人物のペン入れがすべて終了しました。
一段落ではありますが、これから背景のペン入れが待っています…
地獄の背景ペン入れです。
人物のペン入れは楽しいですが、背景は単純作業が80p分なので、
本当にしんどいんです…ちまちまと描く線の物量的にも…

弱音を吐きまくりですが、それでも地道に頑張ります。
18、19日と、M子さんと博多に旅行に行くので、楽しんでパワー充電してきます。
2015/7/9
人物(顔アップ)ペン入れ25p到達
人物(小)のペン入れが終わって、人物(顔アップ)のペン入れに取りかかってます。
顔アップは1ページに0〜数コマなので、進むのが速いです。
でも、顔のアップなんで、より丁寧に気持ちを込めてペン入れしなければ…
と思いつつ、ついつい雑になってしまってる気がするので…気を付けます。
引き続き原稿頑張ります。
ゲームしたりして、息抜き&指休憩はしてますがw
2015/6/30
人物(小)ペン入れ65p到達
日記更新してない間に、進んでました…。
人物(小)のペン入れが、65pまで到達してます。
先に小さい人物だけペン入れを進めてるんです。
顔のアップは後でまとめてやります。
小さい人物は、ペン先が細い具合の時に進めて、
顔のアップの輪郭線は太くなったペン先で…という感じで、
ペン入れの感覚が違うので、分けてやってるんです。
人物(小)もちまちましてて疲れるし、
顔のアップはやっぱり魅せたい所なので緊張しますし…

とりあえず、指が痛くならない程度のペースで進められています。
65pで、ちょっと疲れて来ましたが…それもいつもの事なので、
あ〜はいはい、疲れて来ますよね…と思ってやってます。
息抜きにゲームしたりしてます。
2015/6/19
背景終了〜枠線引き終了
背景の下書きが終わりました。
1カ月位は掛かってしまいましたね…

下書きが全て完成したので、すぐにペン入れ体制に入ります。
まず、 枠線を全部引きました。
烏口(からすぐち)という製図用の道具と、製図用インクで引いてます。
ページ数が多いのと、失敗しないようにと気を付けながらなので、時間が掛かりました。
次に、四角いフキダシ(箱セリフ)の部分を烏口で引きました。
愛弟子は回想とモノローグが多いから〜。
それから、通常のフキダシをペン入れして、小さい人物、人物の顔アップの順番に、
全ページ通して作業していきます。
一ページずつ完成させていく派の人もいらっしゃいますが、
私は1つの行程を全ページやっていく派です。

夏のコミケにも受かりましたので、何とか新刊発行を間に合わせたいです…

指が痛くならない事を願います…
2015/6/12
背景下書き82p
あとちょっと!あとちょっと…!
の所までやってきました。
終盤に建物とかの強敵が残っていて、しんどいですが、何とか乗り越えます。
背景描くの…苦手です。
そりゃー、上手に描けるように修行をしていないので、
上手く描けなくて当然なんですが、やっぱりションボリもしますよね…
でも、長いページ数を描く持久戦をしているので、
上手く描けてなくても、
(まあ…仕方ないか…もう、それっぽく見えたら良い事にしよう…)
というダメな開き直り方を覚えてきている部分もありまして…

夏コミにも受かる事ができましたので、
より一層頑張って、間に合わせたいと思います。
2015/6/5
背景下書き63p
ぜんぜん更新してませんでしたが、
こつこつ描いて、背景下書き63pまで到達してます。

描き始めは迷いつつ、これでいいのか…って時間が掛っていましたが、
ある程度ページが進んできたら、
(何かもう適当でいいや…どうせパースとかおかしいだろうし)
と、ちょっと開き直るというか、良い意味で諦めが付いてきて、
程良いペースで進められてると思います。
背景の無いページだとスピードアップできますので、
さも速く描き進んでるような気持ちになれて良いですw
まあ、まだ終盤に建物がいっぱい残ってますので、油断は禁物ですが。
あと、思ってたより森のシーンに苦戦します。
何か、雰囲気で木を描いてるので、これでいいのかな…??
と解らなくなってくるといいますか…

あと、20pほど。あと一息頑張ります。
来週の3DS「リズム天国」の発売日までに描き終えていたい…
けど、まあ指が痛くならない程度に頑張ります。
2015/5/23
背景下書き突入
関西コミティアも終わりまして、一段落しまして、
背景の下書きを初めております。
ただ今、22p。
背景を描かなくていいページもあるので、人物下書きの時より速く進みますが、
反対に、一ページ6コマ中5コマ背景を描かないといけない所もあったりして…
あと、以前描いた時とサイズ感が違う…となってしまって、もじゃもじゃ描き直して時間が掛かったり、
パース良く解ってないで、雰囲気で描いてるので、
解らない…と何度も描き直すのに時間が掛かったり…


「あれこれ悩まずスピード重視」という標語を紙に書いて机に貼ってやってます。
それでも、もじゃもじゃしてますが…
もう、それっぽく見えたら良いとする!と思って何とか進めてます。

できるだけ速く背景下書きを終わらせて、6月中にはペン入れに入りたいです。
描くスピードが本当に遅いので(指や手首が痛くなったりしますし)
夏コミ合わせにするとしても、もう赤信号だと思ってます…
2015/5/3
人物下書き完了
人物下書き、本文の88pまで完了しました。
2月から開始したので、3ケ月掛かりましたね…
遅い…しかし、長い道のりを何とかゴールに辿り着いたので良いとします!

今回は、本当に一日一枚描ければ上々…というペースで描いていたので、
指が深刻に痛くなるほど頑張ってません。
でも、右手首が痛くなるという症状が発生するようになってしまいました。
今日も…ちょっと痛いです。
まあ、集中力も持続しなくなり、体の故障もじわじわ起こるお年頃です。
無理をせず、諦めず、気楽に続けられるようにしていきたいです。精神修行です。
まあ、体力も付けたいですが…


まだ、表紙や扉絵、あとがきの挿絵などが残っていますが、
だいたい描く絵は決めてあるので、ぼちぼち終わらせます。

それが終わったら、関西コミティア用の無料配布本8p漫画の準備に入ります。
こっちは、まだネタが完全じゃない…
ペーパーも準備しなければ。
他の参加者さんとの温度差を感じる程に、イベント準備を早く終わらせ過ぎてしまう…柳田です。
2015/4/29
人物下書き84p
人物下書きも、あと少しの所まで来ました。
4月中には無理でしたが、まあ…良いとします。
指が痛くなる程描いてないので、1日1枚でも描ければ〜と思ってたのですが、
指じゃなくて、右手首を痛めまして…(品出しの仕事でです)
数日で回復したので、まあ大事には至ってないのですが、
やっぱり物理的に作画を中断する事になると、もどかしいですね。
描けるのにサボってる時と違って、妙に焦るというか、
かえって描きたい気持ちになる幻想は何なんでしょうね…

まあ、とりあえずあと一息頑張ります。
そろそろ関西コミティア準備も始めないとなぁ…
2015/4/3
人物下書き65p
一か月以上放置…お久しぶりです。
一日1枚…サボる日も多い…という進行具合なので、
まだ人物下書きが終わっていません。
たまには、中々進んでない事でどんよりした気持ちになる事もありますが、
ちょっとずつでも確実にゴールに向かってるわ〜くらいの気持ちで、
何とかやってます。
進行が遅くても、「今までも何とか愛弟子を描き上げてきた」
という事を自信というか、励みにしております。
内容が面白いかどうかは…考えないようにしていますw

65pまで到達したので、残り20pくらい…
あとちょっとだね!

人物が終わったら、背景地獄だよ!!(背景描くの…苦手です…)
2015/2/24
人物下書き30p
お久しぶりです。
いつの間にやら、人物下書きが30pまで到達しました。

序盤はどうしても、「これまでのあらすじ」になるので、
一コマ内の登場人物が多くて時間が掛かってしまったり、
最初で力み過ぎてしまっていて、早々に指が痛くなって、
指休めの為に中断するしかなくなって、
解っていたつもりなのに中々進まない…と沈んだ気持ちになったりもしました。
一日一枚でも描いて、積み重ねて行けばゴールに近づく…
と何度も自分に言い聞かせて、
原稿をやったり、やらなかったりしつつ進めております。

一ページにのべ10人以上描くのは、物理的にしんどいです。
反対に、人数が少なくて早く描き終わるページというのは、
背景をいっぱい描かないといけないページな訳ですよ…フフ…
とりあえずはさらっと描き進めて、また、背景の時苦しむ事にしましょう…。

「今日は一枚しか進められなかった…本当はもっとできるはず…はず…」
と凹んでしまって、やる気を無くして作業に着手しなくなる…じゃなくて、
「今日は一枚進められたぞ!すごいぞ自分!これで少しゴールに近づいたぞ!」
という具合に、自分を褒めまくってでも、1コマでも描けたなら、
自画自賛乙だとしても、その方がいいんじゃないかな〜
と思う今日この頃です。


引き続き、自分を褒めたり、適度に休ませたりしつつ、
地道に、でも着実にページを積み重ねて行きたいと思います。


30pで3分の1って…おかしいよ!薄い本なら下描き完成してるページ数だよ!
と思ってしまったりもしますが、まあ、愛弟子はこれからが本番ですよw
持久戦なので、漫画読んだりゲームしたりして適度に息抜きしてやってます。
2015/2/5
原稿用紙あたりトレス完了してます
2/1は、東京のCOMITIA111に遠征してきました。
ペーパーやディスプレイなど、イベント準備に1週間くらい費やしてしまい…
準備が終わってから、あたりトレスを再開して、
とりあえず完了しました。
一か所、この絵でいいのかな…と悩んでるコマがあるのですが…むぅ。

というわけで、ぼちぼち下書き(清書)に取り組みたいと思います。
あまり張り切ると、指が痛くなるので、
様子を見つつ、少しずつでも積み重ねて行く事を目指します。
2015/1/13 
原稿用紙あたりトレス 27p
枠線の下書きが終わり、フキダシと人物のあたりのトレスを進めてます。
フキダシは原寸サイズのネームの時にも、
プリントアウトしたものを参考にして、大きさを描いているのですが、
四角い箱セリフ用のフキダシは、どうしてもサイズが難しいので、
原稿用紙に描いたフキダシを、再度セリフをプリントアウトしたものを透かして、大きさを確定しています。
…何て面倒な事をしているんでしょう…
でも、先にしておけば、最終セリフを貼り込む時に修正しなくて済むのです…
後々の作業の手間と、原稿の仕上がりを少しでも美しくするために必要なのです…
と自分に言い聞かせています。


そう、愛弟子の作画は自分に言い聞かせてばかりです。
地道に進めるのです…1コマでも描いて、それを積み重ねればゴールに近づくのです…
基本的に面倒くさがりですし、そりゃーチャチャっとやってたくさんの成果が欲しいです。
でも、愛弟子はそういう希望を抱いても、結果・成果は得られないので、
ねちねち、こつこつ、地道に、積み重ねるしかないのです。


と、言いつつ、2/1のCOMITIA111に参加するための準備をしていて、
愛弟子9巻の作業は中断しています。
久しぶりのコミティア遠征&せっかくのお誕生日席なんで、
ペーパーに漫画付けたり、ディスプレイも何か新調しようかな〜と考え中です。
2015/1/4
原稿用紙に下書き開始してます
あけましておめでとうございます。
年末年始も仕事でしたが、ぼちぼち作業は進めています。

あたりネームは去年中に完成させることが出来たので、
それを元に原稿用紙に清書を始めました。
しかし、6Bの鉛筆で描いていたので、紙が黒く汚れるし、ページをめくるだけで指にも鉛筆が付く…
これでは、原稿用紙が汚れてしまって、消しゴムを掛ける時に大変な事になる…
と思って、ネームを一度コピーしてきました。
それを内枠原寸サイズにまた切って…
何でこんな手間の掛かる事をしているのかしら…と思ったりもしますが、
要領と段取りが悪い訳で…まあ、面倒な事を先にしておけば、後の作業が効率良くなるはずです。
そう思って進めましょう。

あたりネームをトレスして、まず枠線を全ページ引く作業中です。
今48pくらいだったかな。
そのあと、フキダシを全ページトレスしてから、人物と背景のあたりをトレスします。
あたりなので、水色のシャーペンでです。
後はもう絵を埋めて行くだけの作業ですので、
一日ひとコマでもいいから積み重ねて行けばゴールに辿り着くのです。
しかし、ページが80pはあるので、描いても描いても終わらない…という精神的な戦いが…
苦行です。精神修行です。
しかし、8巻分乗り越えてこられた実績という自信を思い出しつつ、頑張り過ぎずに頑張ります。
2014/12/28
あたりネーム(人物&背景)83p
関西コミティアの見本誌読書会に参加する時に、
次回の申し込みセット(サークルカットやハガキアンケートなど)を準備したり、
兄一家が帰省してきてたり…と、だいぶほったらかしてたのですが、
そろそろ本気出さないと5月に間に合わない…と思ったので、再開しました。

あと4p…もう年内に終わらせる!
そして、原稿用紙に枠線とかフキダシの下書きして、
水色シャーペンであたりのトレスをはじめるんだ…!

指が痛くなったら作業ストップするので、無理し過ぎない程度に地道に頑張ります。
2014/12/2
あたりネーム(人物&背景)60p
60pまで到達しました。
残り30pほど…ゴールは見えてきたよ…!!

まあ、進めるのが…遅いですね。
取り組んでないからですね。
働いて、夕方家に帰って来て、晩ごはん食べて、ぼけ〜っとして、
それから創作にシャッと切り替えて取り組む事が出来たら…とは思うのですが。
中々難しいですね。
サボらずに、毎日少しずつでも積み重ねて行かなければ…
2014/11/12
あたりネーム(人物&背景)27p
枠線とフキダシを描き込んだあたりネームに、
人物や背景のあたりを描き込んでます。
また本番じゃなくて、あたりネームなのに、何でこんなに時間が掛ってるんだろう…
とじりじりとしか進んでない事がもどかしくて、ちょっと凹んだりしますが、
このあたりネームが無ければ、清書の原稿用紙に迷い線を描き込み過ぎて、
仕上がりが汚くなってしまうので、必要な事なんだ…
と解ってるつもりでも、それでもモンヤリしてしまいます。
ちょっと張り切ると指もモンヤリ痛んでくるし…
ページ数多いから、全然進んでないような気持ちになってくるし…

「仕方ない」「割り切って」「地道」と自分に言い聞かせながら、
無理せず進めていくしかないですね。 
2014/10/27
あたりネーム、枠線&フキダシは完了
とりあえず、あたりネームの枠線とフキダシだけは終了しました。
これからまた、人物や背景のあたりを描き込んでいきます。

枠線とフキダシだけですが、
単調で同じコマワリばっかりやな…と思ったり、
もっとこうした方が読みやすい、演出として効果がある…とか
あれこれ考える事を放棄してるな…とか、
改善しようという向上心が無いなぁ…と我ながら思います。
惰性で描いてるんですよね。
何か、「もうええわ、読めれば…」ってなってしまってると言いますか…
ページ数も多いので、とりあえず進めて終わらせようと思ってるんじゃないか…と。

こんなことで、良い作品に仕上がるのだろうか…という気持ちにもなりますが、
作画は丁寧にしようと思います。
描きたい内容やセリフは、そんなに悪くない…と今は思ってるんですが。
2014/10/20
あたりネーム中
原稿用紙の内枠原寸の用紙に、枠線やフキダシ、人物のあたりを各描く作業を進めています。
いきなり原稿用紙にあたり線を描き込むと、線が多過ぎて下書きが解らなくなるので、
あたりを別の紙に描いておいてから、それを後で原稿用紙にトレスします。

まず、枠線とフキダシだけを描き込んでます。
フキダシは、セリフを打ち出した用紙を透かして参考にしてます。
その、枠線とフキダシだけのあたり(人物はまだ)が40pまでできました。
一気にどかーんとは完成しませんが、
毎日少しずつでも進めればゴールに近づく…地道地道…
と自分に言い聞かせてます。
2014/10/5
ネームついに完成(前向き)
M子さんにネームを見てもらいました。
M子さんとのネームミーティングは、
M子さんがあれこれダメ出ししたりする訳じゃなくて、
私がM子さんに色々質問して解決策を考えて行く…みたいな感じです。
「ここはこうした方が解りやすいかな?」
「ここは同じ事繰り返してるからタルいかな?」
「リータ様のセリフ回し大丈夫?」
とか…
で、ここはこんな風に改訂する…と、ふせんを貼って持って帰ります。

M子さんは、むちゃくちゃ面白いよ!と褒めちぎる訳ではありませんが、
つまらないとか否定的な事は言いません。
つまづかずに、飽きずに読めたか…それだけでも、とても自信に繋がります。

ちょっとネタバレになってしまいますが、
今回、タイトル「愛弟子の卒業」とあるように、卒業巻です。
M子さんに、その卒業巻っぽさが出てる、と言ってもらえたのが、むちゃくちゃ励みになりました。
ちゃんと描けてた…このネームで大丈夫だ…と。
これまでお付き合いくださって来た読者さんが、どんな感想を抱かれるかは解りません。
でも、自分では、「こうだろう」と思う、納得した展開を描けたと思っています。…今の所はね。

まあ、90pもあるので、作画中に、
「この漫画、面白いんかな…」とか、指が痛い…とか、暗黒面に堕ちたりもするとは思いますが、
それでも、ここまで描いてきた作品です。
時間は掛かりますが、完成に向けて地道にコツコツ進めたいと思います。

まずは、10/12の関西コミティア準備をして、
それが終わったら、原寸大のネーム用紙に、セリフ&あたり取りネームを描く作業に入ります。
2014/9/26
ネーム再考中
結局、表紙込みで92pになりそうです。
100pは超えずに済んだよ…!

後でもっかい考える…と、飛ばしてたページのコマ割りを再考するのが、とても疲れます…
通して始めから読み返してみると、単調なコマワリ、読んでて眠くなる単調なストーリー展開…
この漫画長いわ…ってなってきます。
読み返すのも、気力が必要ですが、
そこでへこたれずに、何度も何度でも向き合うことが戦いなのだと思います…

「なんかもう、つまらんかっても、これでええわ〜」っていう気持ちと、
「せっかくここまで頑張ってきたんやから、良い物にしたい!」という気持ちが入り混じります。

とりあえず、セリフをパソコン入力する作業に移ってみたいと思います。
完成原稿に貼り込むセリフ用なんですが、
セリフだけに注目することで、同じ事を繰り返してる…とか、説明不足?という所が
見えて来るんじゃないかと…期待します。
2014/9/23
ネームひとまず完成
とりあえず、文章で書き出していた分を、漫画のコマワリ(ネーム)にする作業が、
一応終わりました。
今の段階では、90pです。
でも、ラストシーンのコマワリが決まってなかったり、
読み返してみて不要なシーンは削除したり、
反対に足りない部分を膨らませたり…

まだ、完成した〜!!とは言えない状態です。
これからの改訂がまた大変なんですが…
より良いものにできるよう、頑張りたいと思います。
完成したら、またM子さんに見てもらいます。10月頭に予定してたんで、今回は間に合いましたw

6Bの鉛筆に変えてから、調子出てきたみたいです。
芯が濃いのはもちろんですが、やっぱり木の軸は手に負担が少ないのかもしれませんね。
削るのはちょっと手間ですが。
2014/9/13
ネーム再開中
ネーム35pまで到達しました。
一応、前半のヤマ場シーンまで辿り着きました。

セリフ書き込んでて、自分で感動してちょっと涙が出ました…
自画自賛すぎてアレですが、それくらいの思い入れがあっても良いじゃないかと…
長年付き合ってくださってる読者さんにも、
その想いが伝わるような仕上がりの作品になるといいのですが…まだ何とも言えませんね〜
まだまだ後半も長いので、ちょっとずつでも描き進めて行きます。


指痛の緩和のために、木炭鉛筆を使っていたんですが、
最初は順調だったんですが、途中から芯を削るとパキパキ折れてしまって…挫折。
6Bの鉛筆を買って来て、今はそれを使ってます。
今の所順調です。指も今は痛くないです。
2014/9/8
ネーム中断中
9月頭にM子さんに会うから、それまでにネーム進めよう〜と、
まあぼちぼち進めてたんですが、また右手親指が痛くなりまして…
(描くと痛くなる、描かなければ治る…そういう痛みです)
せっかくそれなりに調子良くやってたのに…なんてこった!ちっくしょう!
と、ちょっと凹みましたが、
ゲームやったり、DVD観たりしてる内に、そちらが楽しくなってきたので、 元気です。

正直、こういう指休憩期間を、
全体が完成するまでの計画に何となく組み込んで考えるようになってきました…
指が痛くなるから、無理はしない、無理は出来ない…という計画。
ある程度は頑張りますが、間に合わない時は諦める…というタイプになりました。

ネーム途中だったんで、9月中に完成させて、また10月頭にM子さんに見てもらう事にしてます。
1週間くらい休んで、ぼちぼち指も回復してきた感じなので…ネーム再開しよう。
あ、途中のゲームクリアしてからね。
DS「ウィッシュルーム」っていう、推理系ゲームです。面白いです。
2014/8/22
一応プロット完成
何度目かのプロット再考で、なんとか完成した…つもりです。
一度M子さんにチェックしてもらった部分を改訂して、
もう一度読み返して、セリフを考え直して、流れを考え直して…
まだ、ちょっとセリフが曖昧な部分もありますが、
だいたいこんなもんかな〜…という段階までは来られたので、
もうネーム(コマワリ)に入ろうかと思います。
漫画にしていく内に、また細かいセリフは変わるでしょうし。

でも、何かこれといって盛り上がりのない…つるつる〜っとした話になってるような…
でもまあ、それがいつもの愛弟子だし…
盛り上げたいと思ってたシーンは、ちゃんと盛り上がってるのだろうか…う〜ん…
まあ、とりあえずネームにしてみましょう。
一回目にべっこり凹んだ時よりは、キャラに向き合って考えた結果になってると…思いたい。
ちゃんと、魔法学生さん達がしっかり考えて出した答えになってると…思いたい。
2014/8/17 
愛弟子再開しないとね
お久しぶりです。

昨日、コミケに初参加してまいりました。とても楽しいコミケ初参加になりました。
コミケ合わせで作ったラブコメ少女漫画『くまちゃんとうさぎくん』は、
たくさんの人に手に取ってもらえました。

全力で脱線しましたので、
また新たな気持ちで愛弟子を再開したいと思います。
9月のあたまに、またM子さんとランチに行く予定なので、
それまでに読んでもらえる程度のネームを完成させたいです…
そろそろ、愛弟子の続き…読みたいし、描きたいな…
2014/6/16
M子さんとのミーティング(前向き)
M子さんに、愛弟子のプロット(文章・セリフのみ)をチェックしてもらいました。
11枚もあるのに、ちゃんと読んでくれるM子さんに本当に感謝します…
そして、アドバイスもまたいっぱいもらいました。
エピソードの順番とか。
でもって、ここは何もつまづかずに読めたと言われた所は、
もうそれはOKという褒めことばと受け止めて、やったー!と喜んだり。

これで、再度考える場所は明確になったので、
そこをもうちょっと詰めて考えなおしたら、
ネーム(コマワリ)に突入できそうかな〜と思います。

しかし、夏のコミケに受かったので(コミケ初参加です)、
コミケ合わせで何か本を作ろうと思っているので、
愛弟子はまた保留です。

発行は、今年の秋ではなく、来年の春目指して進めます。
焦らずに、ゆっくり丁寧に取り組んで行く事にします(言い訳)
2014/6/6 
プロットそれなりに進めました
プロット再構築、というか、
キャラの気持ち再確認作業に取り組んで、
とりあえず…なんとか…再考してます。
向き合えてます、こちらから戦えてます。
気持ちの上では。成果が出てるかは…解りませんが。


愛弟子をまた一から読みなおして、
「愛弟子結構面白いな…フフフ」って思ったりする事もあります。
まだ、詰めが甘いな〜という部分があるので、
ネーム(コマ割り)には突入できてません。
来週のM子さんとのランチでは、
とりあえず話の流れだけでも聞いてもらおうかと思います…
2014/5/21
プロット組再開
一回目のダメダメネームのセリフをパソコンに打ち込み、
それを一度プリントアウトして、読み返して、足りない部分をボールペンで書き込み、
書き込んだ部分をまたパソコンに追加して打ち込み…
打ち込みつつ、疑問点や、改善点を発見して…

といった作業を再開しました。
愛弟子は新しいエピソードをひねり出すのではなく、
過去巻(1〜8)にしか答えは無いので、疑問点があれば、
「このキャラはどんな事思ってたっけ…それに従って展開やセリフを考えなければ…」という具合です。

お話を考えているという気がしません。
資料を元にレポートか論文でも書いてるような気持ちです。

だから、しんどいです。しんどくなって、フォースの暗黒面に堕ちます。
思うままにキャラを動かしたり…という事が出来ないので、楽しくありません。

でも、それでも向き合おうと思えるようになってきたんです。
10月の関西コミティアに新刊会わせるのは、正直厳しいと思いますが、
ちょっとは進んで行こうと思います。


6月中旬にM子さんとランチに行く予定なんで、
それまでに2回目のネームを完成させて見てもらいたいな…
というのも、やる気スイッチの一つだと思います。
2014/5/6
無料配布本でリハビリ
5/18の関西コミティア44に向けて、愛弟子シリーズ紹介の無料配布本を作ろうと準備をはじめました。
表紙込みで8Pのコピー本ですが、ネームを描きました。
あんまり面白くないですが…まあ、紹介本だからと、自分ハードルを下げました。
どうしても笑いを求めてしまうのですよ…関西人の魂の部分なので、あらがえませんw
イベント準備をぼちぼち進めて行くうちに、
やっぱり愛弟子に取り組むか…という気持ちになれればと思います。
2014/4/27
放置
ネーム二回目に向けて、一回目のネームのセリフをパソコンに打ち込んで、
M子さんと話し合った改善点を書き込んだり、
ここはもっと考える、という所に印をつけたりした物を、
プリントアウトして、そこで止まってます。

そう、止まって、放置してます。


また再開したくなったら、取り組みます。
もう、愛弟子を描かない訳では無いです。

こういう、取り組みたくない時期が無ければ、もっとどんどん作品を描けるのにな〜って思いますが、
楽しめるペースでやっていくのを目標にしたいと思ってます。
2014/4/7
暗黒からの一歩
ネーム二回目に取り組もうとして、すっかり暗黒面に堕ちてしまったのですが、
M子さんに会って第一ネームを見てもらいました。
で、いろいろアドバイスしてもらったり、2人でどこが足りないのかを話し合ったり…
もっとこのキャラの気持ちも描いた方が良いとか、
ここは同じ事繰り返してるのでまとめてしまった方が良いとか。
わりとお互い冷静に分析しあってる…毎回そんな感じです。
で、問題点を見直す事が少しできたので、
やっぱりもう一回キャラの気持ちを把握し直そうと、既刊1〜8を読み返したりしました。
とりあえず、もう一度プロットから見直そうと思います。
全然面白くない…説明しようとばっかりしてる一回目のネームの
流れやセリフをパソコンに打ち込んで、足りない部分を組み直して行こうと思います。
やっぱり、愛弟子は勢いではネームは描けなかったです…
ねちねち文章で組んでからでないと…

ビルド&スクラップ&ビルド…
しんどいけど、このやり方しか出来ないですし…

暗黒面に堕ちたりしてますが、またちょっと取り組もうかな…と思います。
でも、無理はしませんので、10月に新刊…出ないかもです…


あ、そうそう、M子さんに
「柳田さんは読者に優し過ぎる」って言われました。
他の作品だったら、描くの飛ばしてしまうような所も描こうとしてる…とか、そういう意味のようです。
自分では、良く解りません…。
一番厳しい愛弟子読者が、自分の中にいるので、
「え?そのキャラはそんな事言うかな…そんな展開になるかな…」ってなるので、
毎回既刊を読み返す旅から入る訳で…
なので、愛弟子は新しくお話を想像すると言うより、
過去資料に基づいた展開重視、という感じがします…


読んで下さる方それぞれだとは思いますが、
愛弟子のどういう所を評価してくださったり、楽しんでくださってるのかな〜
と思う事もあります。
でも、評価を意識して描けるほどの力量は無いので、
自分で「まあ、これでいいか…」と納得できるように描くしかないかな…と思います。
2014/3/30 
順調に頓挫
ネーム二回目を練り直そう…と、ネーム一回目を読み返したんですが、
もうどこをどう変えたらいいのか…をきっかけに、完全に闇堕ちしてしまいました。
深刻に凹んでるというより
「ああ、やっぱりまたフォースの暗黒面に堕ちてしまうのか…」
といった気持ちです。
たぶん、キャラの心情としっかり向き合えてなかったり、
描きたい事は何なのか?どこを一番描きたいのか?
という事がはっきりしてなかったのかもしれません。

また浮上して、制作が再開できるといいな〜と思います。
2014/3/18
ネーム(一回目)完成
もう、つまらなくても、とりあえず何かセリフしゃべってたらいいから…
というスタンスで取り組んできた一回目のネームが、何とか終わりました。
58Pになりました。60P越え無かった…短い!
でも、そのまま終わるはずがない!
これから再考して、二回目のネームで改訂していったら、たぶんページ増えると思います…
自分で描いてて、あまりのつまらなさに暗黒面に堕ちまくりです。
それでも、それを面白く出来るように考えて、描くのは自分しかいません…
へこたれはしますが、投げ出し過ぎないようにしたいと思います。

描いてて、これは話の展開的に都合がいいから、このキャラに言わせてるけど、
本当にこのキャラがそんな事言うかな…という客観的な目で見返したりしないと…と思います。
シリーズものの大変な所だと思います…
やっぱり、また過去作を振り返る旅に出ないといけないかな…

(…本当は、むっちゃハマってる「ガンダムビルドファイターズ」の二次漫画とか描きたいです…)
2014/3/15
ネーム(一回目) 47P到達
一回目のネームを47Pまで描きました。
じつは、もうこれで終盤に入ってるんです。
おおお…ページ数が…少ない…!!(当社比)
たぶん、それだけ内容がおそまつな証拠だな!
とりあえず吐き出すネームのつもりでも、
もだもだしながら、そして、フォースの暗黒面に堕ちながら、でも進むしかない…と。

まあ、脱線してゲームも一本クリアしました。
DS「アナザーコード」です。推理系のゲームでしたが、サックりクリアしてしまいました。

このまんが、全然面白くない…とか、
キャラの心情の読みこみが前作に比べたら甘いんじゃないか?
とか思いながらも、とりあえず最後まで描いてしまおうと思います。
ああ…二回目のネームに入るの大変やろな…
2014/3/6
ネーム作業に突入
プロット組み立ても、何度か書き足したりして…
もう、ネーム(コマ割り)の作業に突入しました。

パソコンで打ち出した状況説明や、セリフのやり取りなどの文章を、
まんがのコマ割りの形にしていく作業なんですが、いやー…やっぱり難しいです。
まず、いざ漫画にしようとすると、
打ち出してたセリフとどんどん違うセリフになっていきますし、
どんなセリフを言わせて説明して行くかを考えると、絵がおろそかになってしまったり…
とりあえず、絵とか、演出は後でまた考えます。
イントロ(話の導入、一番最初)が、説明臭くて面白くなくて…
はは、どうしよう…とか、思いますが、
一回目のネームは、「捨てネーム」と思ってやらないと、
上手く描こう、面白く描こうと思って気負ってしまうと、余計に描けなくなるので…
楽しい掛け合いシーンに突入したいです。

ネームは本当に大変だし、難しいし、そして向き合うと途端に眠気が…
3月中にネーム完成できるように頑張らんと…
2014/2/25
セリフで展開中
話の流れ(プロット)は、一通り終わったのですが、
そこから更に詳しく考える…という作業に中々入り込めず、
もう、ミニミニネーム(A4コピー用紙を8分割にしたもの)にコマ割りを描き始めてみようかな〜
とか思ったんですが、やっぱりもうちょっとプロットを詳しく考えようと思います。
詳しく、というのは、セリフを書き出す作業です。
愛弟子はセリフのやりとりで話が進むまんがなので
(セリフ漫画って事ですよ…悲)
状況だけ書いていても漫画にできないんです。
なので、セリフをプロットの表に書きく加えて行ってます。
プリントアウトした用紙に、書きこんだものを打ち込んだり、
パソコン画面上で思いつきながら打ち込んだりしてます。
セリフの言い回しとかは、まだちょっと雑です。


3月にはネームに突入したかったのですが…頑張りましょう。
2014/2/21
止まったり進んだり
話の組み立て(プロット)中です。
とりあえず書き出したエピソードのつながり等を練り込み中です。
しかし、プリントアウトした物を読み返しても、全然その作業に入り込めなくて…
早速、プチ暗黒期に突入してしまったりもしました。
前はどうやってたっけ…と、8巻の時の「まんが道」を読み返してみたら、
もっと盛大に暗黒期に突入してて、
我ながら「苦戦しすぎ…!フォースの暗黒面落ち過ぎ!!」って笑ってしまいました。
3ヶ月くらいもだもだ、うだうだ、ようやっとったな〜って。
それに比べたら、今のプロットは大体の骨組みはできてる(気がする)ので、
順調な気がしてきました。


愛弟子は、新しいエピソードを考えるというより、
過去作品1〜8巻が資料というか、材料なので、
それと向き合って行くしか無いんじゃないかと思います。
今から突拍子もない展開を入れる事は出来ません。
もちろん、自分が感じたり思ったりする事が変化してきて、それがストーリーにも出てきたりもしますが。

過去に起こった出来事、気持ちの変化を、
いかに次の巻に反映させていくかが難しいな〜と思います。

…偉そうな事言ってますが、どっちゃない話なんで。(訳:どうって事は無い話)


とりあえず、組み立ては50%くらいの完成度ってとこなんで、
80〜90%くらいまでは進めて、
それからはネーム(まんがのコマワリ)にしていって、
つまづいた所を再考する方針で行ってみるのもいいかな〜と思ってます。
そう、文章でさらっと流していた所でも、
まんがにしてみたら「??何でそうなるん?その時の気持ちってどうなん?」
みたいな発見が出て来る訳です…(涙)
2014/2/12
始めてますよ
話の組み立てに取り組んでます。
書きたいシーンをとりあえずパソコンに打ち込んで行きます。
とりあえず、入れたいシーンを何個か吐き出しました。
まだ、どういうふうに繋げていくかとか、そういう演出の部分はさっぱりです。
以前作った、「フラン&セン」「ギド&ウィンウッド」の
1〜7巻までのセリフをパソコンで打ち出した資料を読み返して、
気持ちの流れをおさらいしつつ、次にどう繋げようか…と考えたりもしてます。
前作、8巻の分のセリフはまだ打ち込んでなかったので、それも追加で作ろうかと思います。
…面倒くさい事してるでしょう。
でも、これが一番近道な気がします。遠回りだけど、近道。
やっぱり、シリーズ長くなってくると、今更突拍子もない事言わせる訳にはいきません。
振り返る事で、見えて来るものも…たまにはあります。


ツイッターでもちょいちょい作業の進み具合をつぶやいてみたりしました。
あんまりネタばれになるような事は言わない様にしますが、
他の人の創作語りを読むと、自分も頑張らんとな〜という気になると言ってもらえたので。

>プロット(話の組み立て)って、
「だいたい(思い付き)」から「詳しく・話の順を追って・何か盛り上がるかんじに」
にするのが大変だと思いませんか… まあ、そういう作業な訳ですが


>まあ、一回で完璧なものを作ろうとせず、何パターンも考えてみて、
どういうのが良いかを決めていけばいいよね…という、気負わない作戦で行こうと思います。
負けて勝つみたいな。(意味不明)


こんなかんじで。
この「まんが道」は、自分の創作の覚え書きでもあるので、
ツイッターでつぶやいた事も、こちらに貼ってみようかと思います。
2014/2/10
助走開始
とりあえず、愛弟子スタートするために、手書きカレンダーを作ったりしました。



これを作ることで、あとイベントまで何カ月…
逆算したら、いつまでにどの作業を進めておかないといけないか…みたいな事を、可視化できます。
ただ漠然とあとどれくらい…と思うより、具体的になるので焦りも具体的になれます。
ちなみに、4月にM子さんと出雲大社に旅行に行く予定を立ててるので、
そのときにネームチェック合宿できたらいいな〜を目標に頑張ろうと思います。
そうすると、2月中にはプロット(話の組み立て)を終わらせて、
3月中にネーム(コマ割まんが)を完成させておかないと…わー頑張らんと!
…といった具合に、やる気を起こします。


なので、愛弟子1〜8巻までを読み返してみました。
やっぱりここからがスタートです。
で、読み返して思ったんですが、
正直1巻とか…そんな面白くないよね…。表情とかテンポとか。
何か面白くなってくるのって、キノコが出て来る4巻くらいからじゃない…?
と、今回の読み返しでは思いました。(その時によって、感想違う)
あと、愛弟子は何となく凄い作品や…という、プレッシャーみたいなものを
勝手に感じてたりしたんですが、
そんな事もないんちゃう…?今の自分の方が、面白いまんが描けるんちゃう?
という、根拠のない変な自信みたいなものを感じてしまったので、
「はあ…愛弟子描かなあかん…(プレッシャー…)」じゃなくて、
もっとス〜っと作業に入れそうな感じと言いますか。
面白くせなあかん、ちゃんと描かなあかん、という過剰な気負いが無いといいますか。
パートの昇進試験に苦戦したので、漫画を描ける事は幸せで楽しい事なんや、
という気持ちになれたのかもしれません。
BLに全力で脱線した事も良かったのかもな〜と思います。

まあ、とりあえず考えて行きたいと思います。
面白い愛弟子にしたいし、私も読みたいです。
2014/1/23
第9弾スタートの決意表明
大変お久しぶりです。
前巻シリーズ8巻『愛弟子の波』を発行したのが、2012年の4月…
約2年前ですか…
その、2年の間はボカロの2次本作ったり、BL本作ったりと、全力で脱線しておりました。
そろそろ、愛弟子を描きたくなってきた…
というか、そろそろ描かないとまずい…という気になってきました。
そういう時期が、波がやっと来たのでしょう。

という訳で、今年は愛弟子に取り組みます。
息抜きに2次絵描いたりはしますよ。
でも、愛弟子に向き合う決意はあります。

目標は、今年の10月の関西コミティアに、9巻新刊発行です。
しかし、この目標を達成できるかは解りません。
8か月あれば完成する?ハッ…!
さすがに、何年も愛弟子とつきあって来てるんです。
そんなすんなり進む訳がない…とか、作者が一番思ってます。
今回も、きっと90Pくらいになるでしょう。
指を痛めない様に、休み休み描き進める事になります。
それでも、地道にねちねちと頑張ろうと思います。


まだ、このページを作っただけで、何も始めていませんが、
まずは、過去作品を読み返し、おさらいをして、
これからの話を組み立てて行きたいと思います。
どういう方向に進めるかは、大体決めてあるんです。
でも、4人の道を、どんなふうに描いていくかを考えて、順番に並べて行かなければなりません。
話の組み立てが、一番苦手ですが、
それが決まれば、後はそれをネーム(コマ割りまんが)にしていくだけなんで。
愛弟子は、そんな凝った構図とかよりも、「誰がどこで何をしてるか」を伝えるコマ割りなので、
それはそれで地味に大変ですが、何とかします。



完成まで、またグチグチ言いますが、お付き合い頂けましたら幸いです。
inserted by FC2 system